自分は今何に興味があるのか知りたいときは。【VPI職業興味検査】

Career blogs

結果から何が分かる??

この結果から何が分かるかと言うと…現時点での自分の興味傾向が分かります!!私の場合数値の高い順に

E(Enterprising:企業的)領域:企画・立案したり、組織の運営や経営等の仕事や活動の領域

S(Social:社会的)領域:人と接したり、人に奉仕したりする仕事や活動の領域

C(Conventional:慣習的)領域:定まった方式や規則、習慣を重視したりそれに従って行うような仕事や活動の領域

という結果になりました。ー-ちなみに他の2つの領域は

I(Investigative:研究的)領域:研究や調査のような研究的、探索的な仕事や活動の領域

A(Artistic:芸術的)領域:音楽、芸術、文学等を対象とするような仕事や活動の領域 があります。

↑こういう感じでチュートリアルがあるのでそれに沿ってやれば簡単にできます。

その後様々な職業を3つのアルファベットで表した表があるのでそれに最後出てきた3つのアルファベットを当てはめてみると自分の興味のある職業を知ることができます。

私の場合…E・S・Cとなるので結果は「経営コンサルタント・保険店支配人・福利厚生係長・レストラン支配人etc…」でした!!

ふーむ。確かに、興味あるな…面白い、これ。私の結果の場合、数値の高かった興味のある領域が隣り合っています。

六角形上で隣り合っている領域は性質上最も似ているもの同士だそうで私の様に数値の高いもの上から3つがこの様に隣り合っている状態を

「一貫性がある」

と言い、こういう傾向にある人は割とやりたいことというか方向性がある程度決まっている人に多いんだとか。

逆に大学生など、色んな職業に対して広く興味を持っている場合だと六角形全ての数値が高くなって凄く綺麗な六角形になったり、あまり働くこと自体に興味がない場合だと凄く小さな六角形になったりそもそも六角形にすらならなかったり、その時々の興味によってかなり差が出るんだとか。おもしろいですよね!!

そして様々な職業をアルファベット3文字で表すこの検査ですが、CAはどうなるのか??やはり気になったので調べてみました。

E – S – Aという表記になるみたいですね!!

E(Enterprising:企業的)領域:企画・立案したり、組織の運営や経営等の仕事や活動の領域

S(Social:社会的)領域:人と接したり、人に奉仕したりする仕事や活動の領域

A(Artistic:芸術的)領域:音楽、芸術、文学等を対象とするような仕事や活動の領域

という順番でした。

皆さんももしご興味あれば一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?やってみると自分の意外な可能性に気づくかも??自分が興味を持てるやりたい仕事を見つける手がかりになるかもしれません。

コメント